椎名誠が以前カツ丼は男のロマンだみたいなことを本に書いていた気がしますけど、全く持ってその通りだと思います。やっぱり男の食い方としては、シャベルカーのように御飯を削り取る様に絶壁を作りつつ 食べ進むのが良いでしょう、これも椎名誠が本に書いていましたが、まったく持ってその通りだと思います。そんな理由でイタリアでもたまにカツ丼を作って食べてます、鶏肉だけど。


昨日はクラスのイタリア人ジュリオの誕生日で、呼ばれてノコノコ学校の後行きました。行って見るとうちのクラスの連中とジュリオの友達が20人以上いて、ジュリオと一緒に住んでいるミケーレやマッテオは少しウンザリ顔でした。 ジュリオの友達が多すぎるのですね。ちなみにオレは早々に酔っ払って、クラスの連中に酔っ払った方が、イタリア語が上手いと賞められました。そんな訳でこれからは学校行く前に一杯引っ掛けようと思います。うそです。

後、ジュリオ達の上の階に住んでいる女の子がいたのだけど、ベジタリアンでオレと同じ身長なのに体重が35kgしかないそうです。で、 マッテオが一回口喧嘩をしたというのですけど、理由が肉も食え!と言うことで喧嘩したそうです。何でもいっちゃうんだな。しかしカワイイから人気もあるようです。マッテオも満更じゃ無さそうだったし。オレには”ベジタリアンは皆痴呆になる”と言えとか教えてたくせに。

ところで イタリア語はまだまだだけど、笑の方は大分分かって来ました。どうも口の悪いイタリア人の笑いはオレにあっているようです。例えば、ネジが転がっていてイタリア人が“おまえの頭のネジじゃないか?”と言うなら、”いや、たぶん違うよ、MADE IN JAPAN て書いてないじゃないか”と言った感じで、まあ後はとにかくボケ倒す事に限るようです。そんなこんなでボケまくりの日々ですが、ついにハーフ カラブレーゼという称号まで貰いました。カラブレーゼとはカラーブリアという南イタリアの人々の事なんですが、何かナマケモノとかオチョウシ者とかそんな感じみたいです。いや、本当にそうなのか分からないのだけど。


しかし、授業は真面目にやろうと思ってます。画像はまた3Dでやった物です。本当はロボットとか描かないのだけど、イタリア人が余りに日本のアニメや漫画を賞賛するので、じゃあいっちょメカロボットでもやってみるかとやってみました。やはりイタリア人達にうけました。題名はRANA、イタリア語でカエルという意味です。関節部分で苦労しました。しかしあれだけ苦労したのにまだ可動範囲が少ないです。意外にロボットデザインも難しいのだなと思いました。

しかし3Dソフトは面白いです。はまってます。 プレステよりこっちの方がずっと面白いや。 チナミに明日、金曜日は祝日です。そんな訳けでみんな今週はだれて遊びまくっているようです。