風立ちぬを見て、カプローニについて調べました


主人公堀越次郎の夢に何回か出てくるカプローニ伯爵だけど、飛行機黎明期らしい奇抜な飛行機をいくつも作っていて調べたら面白かった。
伯爵のWikipediaを見ると、ミュンヘン工科大学を出ていたのでミラノ工科大学ではないのか?と思うとトレント出身となっていた。
ミラノ北東にあるアルプス山間のトレント第一次世界大戦までオーストリア領で、そのあとイタリアに変わったのでなんとなく納得した気がしたが、どうだろう。


トレントは広い範囲ではいわゆるチロル地方に含まれるが、トレント出身の友人アンドレアは良く「俺たちはオーストリア人だ、イタリア人は下品だ特に南は」と言っていた、どうやら第一次世界大戦後にイタリアにされたのが気に入らないらしい。
ことあることにミンキアミンキアと言ってるイタリア人の友人たちの陰で俺にこっそり「ミンキアは南イタリアスラングだ、俺は絶対に使わないし地元ではオスティアと言うんだ」と言うので、遊びに行って酔っ払ったときにオスティア!と言うと「お前も完璧なトレンティーノ」だと喜んだ。
ちなみにミンキアは、ファックのような言葉だがどちらかと言うと良い意味での感嘆で使ってたような気がする。


まあそんなこと言ってイタリアがだいっ嫌いと言う訳でもないけど、フィアットのチューンで名を馳せたカルロ・アバルトは「実はオーストリア人なんだぜ」と誇らしげには言っていた。
カプローニ伯爵がそのような気分を持っていたかは知らないけど、伯爵も美しい飛行機を見たときは「オスティア!」と言ったのかもしれないし、オスティアが最近の若者のスラングかも知れないしと思いました。

追記
と思って伯爵の出身地調べたけど、トレント自治県でも南西の結構イタリアよりでした。
ガルダ湖のほとりですね、飛行艇のテスト飛行には良さそうです。
http://www.comuni-italiani.it/022/006/mappa.html

アンドレアはトレント中心より東よりのロンコ キエーザ
でもまだオーストリアには距離があります。
http://italia.indettaglio.it/ita/mappe/mappe_frazioni_out.html?id_comune=022038&frazione_estesa=Ronco%20-%20Chiesa

トレントを中心にして大体反対同士です。
どこまでトレント魂があるのかは分からないです。



あとイタリア飛行艇繋がりで、別の友人ミケーレがミラノの実家に招待してくれてクルマで向かう途中、でっかい釣り堀かプールのような水場を指して「ここは昔、飛行艇のための人口池だったらしい」と言われたのだけど、調べても場所がはっきりわからない。
多分、ロンバルディアのcavaioneがミケーレの実家なので、そこに行く途中となるとミラノ駅から、またはゴルゴンゾーラ駅からのルートのどちらかなのだろうが。

と思ってさらに調べたら、イドロスカロ idroscaloと言うのがミラノ駅から東に行ったところにあったのを見つけました。
Wikipediaでもそのようなことが書いてありました。
ここが飛行艇のために作られた人口池のようです。
Wikipediaも貼っておきます、イタリアのだけど
http://it.m.wikipedia.org/wiki/Idroscalo_di_Milano

宮崎駿飛行艇時代(紅の豚の原作)で湖で飛行艇の試験をしている描写があったけど、意外にこういう手短なところでできたんですかね。

当事のイドロスカロの写真もありました。
http://www.studioghibli.org/forum/viewtopic.php?f=21&t=3187&start=135

Idroscaloだけで画像検索をかけると、現在は公園ぽいですね
https://www.google.co.jp/search?q=idroscalo&client=tablet-android-google&espv=1&source=lnms&tbm=isch&sboxchip=%E7%94%BB%E5%83%8F&sa=X&ei=Ymr0VJbOA8XNmwWLuoL4DQ&ved=0CAkQ_AUoAg&biw=600&bih=960

紅の豚好きにはidroscalo idrovolantiで画像検索もかけると面白いかもしれません、idrovolantiはイタリア語で飛行艇
https://www.google.co.jp/search?q=idroscalo+idrovolanti&client=tablet-android-google&espv=1&source=lnms&tbm=isch&sboxchip=%E7%94%BB%E5%83%8F&sa=X&ei=frnxVIq6MKHKmwWoioGABw&ved=0CAgQ_AUoAQ&biw=600&bih=960


もうついでなんで自分がローマからの北の航空博物館に行った話のリンクも貼っておきます。
http://d.hatena.ne.jp/s417/20050806
読み返してみると、当事の自分はプロペラ機以外興味ないような感じで書かれています。
でも調べてみると初のジェット機と喧伝された曰く付きのカプロニ・カンピニ N.1も展示してあったようなので今考えると見ておけば良かったです。


スティパ・カプローニの動画も素敵です。おとぎの国だな。
https://youtu.be/mQ0ZQesixms

話が、風立ちぬから紅の豚になってしまいました。