8月10日
朝起きて、のそのそとご飯を頂く。ご飯といっても牛乳とビスケットとエスプレッソ。イタリア人の朝食は大体こんなものらしい。以前ミケーレは、朝飯を食べると良くないと言っていたが、まだそうなのか?と聞くと、今はちゃんと食べているようだ。だが、お母さんのスンタはほとんど食べないらしい。起きて胃にものを入れるのは体に悪いという考えなのどうかは分からないが、エスプレッソを飲むぐらいのようだ。
ちなみに牛乳の他に、大豆の豆乳と向日葵の豆乳というパックがあったが、向日葵の豆乳を試しに飲んだらくっそまずい。ミケーレになぜ豆乳を飲むのか?と聞いたが、まあ習慣だと言うあやふやな答えが返ってきた。
エスプレッソは沸かしたホットの他に、既に作りおきでペットボトルに詰めて冷蔵庫で冷やした物もあった。夏場はこうしているらしい。


朝ごはんを食べたあと、ミケーレたちが2歳になるジュリオくんの日用品を買いに街まで行くので一緒に来るか?と言うので、海で泳ぐための水着も買うということになり、車に乗って四人で出かける。
バーリの中心街プティニャーノに行き、bioと書かれたスーパーでジャーダさんがおむつを買いに入った。bioとは多分有機の製品を扱ったもので子育てに気を使っているのかな?と思った。

その後プティニャーノ中心地を少し散策。チェントロ広場に来るとレストランに寄った。ミケーレが小さい頃からよく行ったレストランらしく、顔なじみの店主に挨拶をする。明後日の夜に我々はここで食事するらしく、その予約をしに来たらしい。店主とその奥さんが出てきて、世間話となる。話はミラノ万博の話になり、今回のテーマは食なので、やはり店主は見に行くと言っていた。ミケーレも万博のチケットを既に持っているらしく、九月頃行こうかと言っていた。その後チェントロの教会を見てからひとまわりして、プティニャーノを後にした。




細い家。ミケーレいわく、これだけ細いと壁が厚いので中はもっと細いとのこと。廊下なんかないのではと思った。

その後、郊外のショッピングモールに車で移動した。
ショッピングモールはよくあるイオンのショッピングモールのような感じで、とりあえずジュリオくんのおもちゃを買う。スマホタブレットをとてもいじりたがるので、それに代わるようなおもちゃや小さなビニール製のプールを購入。
水着は、よくあるイタリアの衣料チェーンOVSやスポーツショップ デカトロン、ヤママイなどを見るがどこも高くやめた。見ていると男性用にいわゆるブーメランパンツというきわどい水着も売っていて、ミケーレにこれはありなのか?と聞くと、普通じゃないがこの辺じゃはいている奴もいると、笑っていた。後日、実際にイタリア国旗カラーのブーメランパンツはいた野郎を見るのですがね。


買い物を終えて家に戻ると、庭のバーベキューグリルで親父さんがタコを焼いていた。昼ごはんはこれを食べたのだが炭火焼のタコはとてもうまい。下味もちゃんと付けているようだ。

ご飯を食べたあとは、ミケーレとカスッテラーナ鍾乳洞を見に行くことになった。ジャーダさんはジュリオくんがお昼寝中なので留守番で、二人で出かける。
カステッラーナ鍾乳洞はイタリアではかなりの大きさの鍾乳洞で、入場券を買って入場。
コースは1kmの短いコースと3kmの長いコースに分かれている、今回は3kmコースをチョイス。入口では列が出来ていて我々も並ぶ。


しばらく待つと扉が開きみんな入場していく、どうやら時間ごとにまとめて入場させるらしい。チケットは自動改札に通すのだが、何故か自動改札に係りの人がいてその人に渡すと改札機に通し入場できる。自動改札の意味がまるで分からないが、テクノロジーはあるがシステムがおかしいイタリアらしい。
階段を下って行くと鍾乳洞に入った。鍾乳洞の最初の間は上部に大きな穴が空いており光が差し込んでいる。下から見上げると大地にポッカリ穴があいているような気がする。


写真が撮影できるのはここまで、その後はガイドの説明が始まり中へとみんなで進む。

日本の鍾乳洞でもそうだけど、色々な形の鍾乳洞を蛇の口だとか、ピサの斜塔、マリア様などと説明がある。2時間ほど掛かるとの話だったが、結構面白くほとんど退屈することなくよかった。
外に出ると日本の旅行ツアーの団体の人たちがいた。南イタリアツアーなのだろうか、このあたりだと、トゥッリの街アルベロベッロマテーラの洞窟住居などを回るのだろう。我々も後日行くこととなる。


家に戻ると、近所の住民のフランチェスコがミケーレの両親と話をしていた。フランチェスコはミケーレの親父さんと同じぐらいの歳に見えるが、独身の一人暮らしらしい。
夜は、隣の隣にあるミケーレの親戚のレストランで夕食を食べに出かけた。ミケーレの両親がさそったので、フランチェスコも一緒である。

席に着くと親戚の店主が挨拶に来て、あれよあれよよと話が決まってどんどん皿が運ばれてくる。皿がテーブルに乗らないので、皿の上に皿がのせられる状態だがみんなでどんどん平らげていく。
はっきり言って、多すぎて何を食べたか覚えていない。


デザートには、スポルカムーゾというパイ生地にカスタードを包んだお菓子が出た。プーリアの名物料理らしい。スポルカは汚す、ムーゾは口周りという意味。非常に美味しい。

食べまくって、帰ってイタリアの蒸留酒グラッパを飲んで寝た。お母さん曰く、グラッパは消化に良いとのこと、ホントかよ。
8/11日につづく