まあ、なんか今日の8月15日はイタリアの祝日で学校が休みでしたが、別に何処に行く

まあ、なんか今日の8月15日はイタリアの祝日で学校が休みでしたが、別に何処に行くでもなく家でだらだらしてました。
しかし日本て凄いな。日曜はどの店も開いてるし、電車だっていっぱい動いているし。
しかしイタリアに暮らして居て思うのは、日本は何でも手に入る国だなと思いました。

      • -

あんな極東の国なのに、多少高くても海外のブランドは手に入るし、レストランは色々な国の種類があるし、電車だっていっぱい動いています。何より物で溢れてる、日本は。
しかし私は東京に住んでいたから、イタリアの地方都市ペルージャと比べるのは少し間違ってるのかな?

      • -

さて来月から行く予定のトリノは、それなりの都会だとは聞いています。場所はミラノに近く(でも100キロ以上は離れてる)、アルプスも迫り、フランスもすぐそこです。

      • -

しかしやっぱり東京は特殊だよな。あちこちの街にデパートがゴンゴン建ってるし、電車の線もすごく細かくあるし、人がすごく多いのかな?でも確かに日本の人口は、同じぐらいの国土でイタリアの倍ぐらいいるんだよな。しかも山が多く平野が少ないから、ますます人が都市に集中するのかな?

      • -

ああ、ちなみに誰かウドンの打ち方でも教えてくれませんか?母が何故かウドンのツユの素をいっぱい送ってくれたのですが、肝心のウドンがありません。ウドンあるにはあるのですが、高すぎて手が出ないのです。三食で500円ぐらいかな?チャイニーズフーズの食料品店で見つけたのですが、なんか日本語書いてあるけど美味いかどうかも怪しい感じです。

      • -

ちなみにこの店、他にも出前一丁なども売ってました。でもこの出前一丁怪しいんだけどね。パッケージが青で、海鮮とか書いてあるんです。別に普通の塩味に感じるけど。
しかしこれは一袋90円ぐらいとそんなに高くありません。でも多分中国で作ってんだろうな。そういえば香港行った時も、食い物屋に出前一丁の段ボールが山積みになってたな。あん時食ったラーメンは不味かった。まんまインスタント出して来やがったもんな。まあ、安さにつられて入ったのだけど。